• 観劇記録
  • 観劇に関すること
  • 映画・映像
  • その他アート
  • 私の雑記

舞台鑑賞のススメ

ミュージカルを中心とした舞台鑑賞についての情報発信

  • 観劇記録
  • 観劇に関すること
  • 映画・映像
  • その他アート
  • 私の雑記
  • アーティストへの敬意
  • 【観劇マナー】一番守ってほしいマナー
reading-project

2022年上演

【2022年】舞台がとっても近くに感じた『リーディングプロジェクト』(by橋爪功)

日本の南のほうでは台風が上陸していた9月も半ばを過ぎた「敬老の日」に、雨が降りしきる中、橋爪功演出による朗読劇企画リーディングプロジェクトの第一弾公演を見に、草月ホールに足を運んだ。 この公演のことを ...

2022年上演

【2022年】コミカルでスタイリッシュなサスペンス『8人の女たち』

当初、この作品は鑑賞する予定はなかったのだが、たまたま東京千秋楽のチケットをお譲りいただく機会があったので、まだ残暑が少し残る池袋、サンシャイン劇場へGO!してきた。 観劇メモ 会場や観劇をした日など ...

2022年上演

【2022年】壮大な自分探し『ピピン』

この作品は、2015年に海外カンパニーの招聘版しか見たことがなかったので、日本でプロディースされたものを見たのは今回が初めて。(前回は2019年だったらしい) 今回は幸運なことに初日を観ることができた ...

2022年上演

【2022年】2年待った『ミス・サイゴン』

2020年にはキャスト一新とのことで、チケット確保して待っていたにもかかわらず、コロナウイルス蔓延の影響で、全公演中止となったミス・サイゴン。 もうこのキャスティングで上演されることはないか?と思って ...

2022年上演

【2022年】アクションかダンスか?役者の敏捷な動きが見もの!『スラムドッグ$ミリオネア』

観劇メモ 会場や観劇をした日など。 演目名 スラムドッグ$ミリオネア 会場 シアタークリエ 観劇日 2022/8/20(Sat)ソワレ アクションかダンスか? いやぁ、すごかった。 ラム・ムハンマド・ ...

Daddylonglegs

2022年上演

【2022年】新キャスト『ダディ・ロング・レッグズ』

ダディ・ロング・レッグズは日本初演から10年が経過しているが、2022年は、ジルーシャ・アボットに上白石萌音を迎えた新キャスト版である。 幸運なことに、私は初日のチケットが取れ、しかも最前列でかぶりつ ...

2022-musical-alabaster

2022年上演

【2022年】前代未聞!?ヒロインが舞台に一切登場しない『アラバスター』

手塚治虫作品にはなじみがないうえに、このアラバスターは一般的にもあまり知られている作品ではないため、どんなストーリーかは、まったくわからない状態であった。 よって、前知識ゼロで観劇してきた。 \開幕ス ...

2022_ガイズ&ドールズ

2022年上演

【2022年】豪華キャスト勢揃いの帝国劇場 ミュージカル『ガイズ&ドールズ』

主役級のキャストがズラリ並んだ『ガイズ&ドールズ』。 ミュージカルを知らない人でも、「ああ、それ聴いたことある」という有名なナンバーもある至極愉快なこの作品、チケット入手困難が予想されたが(実際入手困 ...

2022-CrossRoad

2022年上演

【2022年】アッキーが悪魔に?!『CROSS ROAD~悪魔のヴァイオリニスト パガニーニ~』

藤沢文翁による新作のミュージカルである。 古い名作ミュージカルも好きだが、新しい作品も、わくわくするものだ。 しかも、音楽の悪魔なるものが登場し、それを中川晃教が演じる。 なお、この作品は1公演のみの ...

2022-swanking

2022年上演

【2022年】ルートヴィッヒとワーグナーの物語『スワンキング』

実はこの作品、主演の方を存じ上げなかったので観劇対象に入っていなかったのだが、たまたまチケットが手に入ることになり、それで観ることにした。 結論から言うと、観て良かった。 美しいものを愛した王様(そし ...

« Prev 1 … 10 11 12 13 Next »
  • Twitter
  • Share
  • Pocket
  • Hatena
  • LINE
  • URLコピー

カテゴリー

  • 観劇記録
    • 2025年上演
    • 2024年上演
    • 2023年上演
    • 2022年上演
    • 2021年上演
  • 観劇に関すること
  • 映画・映像
  • その他アート
    • 美術
    • 庭園
  • 私の雑記

運営者:姉本トモコ




@tomoko1572
客電の落ちた劇場の客席にひっそりと引きこもるのが好きな人。

日比谷界隈が好き。

「エリザベート」「モーツァルト」「レベッカ」「貴婦人の訪問-The Visit-」などのウィーンミュージカルや、「レ・ミゼラブル」「ビリー・エリオット」などのロンドンウエストエンドミュージカルが好み。

詳しいプロフィール
メッセージはこちらから

PVアクセスランキング にほんブログ村

スポンサーリンク

WOWOWオンデマンド

WOWOWオンデマンド
「芳雄のミュー」でもおなじみ
月額2,530円(税込み)
WOWOWオンデマンド
  • 運営者情報
  • サイトマップ
  • プライバシーポリシー

舞台鑑賞のススメ

ミュージカルを中心とした舞台鑑賞についての情報発信

© 2025 舞台鑑賞のススメ