• 観劇記録
  • 観劇に関すること
  • その他アート

舞台鑑賞のススメ

ミュージカルを中心とした舞台鑑賞についての情報発信

  • 観劇記録
  • 観劇に関すること
  • その他アート
  • アーティストへの敬意
  • 【観劇マナー】一番守ってほしいマナー

2023年上演 観劇記録

【2023年】ビベ・レ・ロイ!『キングアーサー』

2023年1月のスケジューリングには非常に悩んだ。 博多ではエリザベート、東京ではキングアーサーが上演されるからだ。 結局、博多座エリザベートは初日に近い日程(1月中旬)で遠征し、1月の後半は東京でキ ...

2023年上演

【2023年】スタイリッシュ&コミカル『ファースト・デート』

1時間40分、休憩なしのノンストップミュージカル。 スタイリッシュで良質なコメディー。 たまたま前楽の回を見ることになったが、できることなら何度かリピートしたかった。 観劇メモ 会場や観劇をした日など ...

2023年上演

【2023年】華やかなルネッサンスここにあり『チェーザレ 破壊の創造者』

ルネッサンス期のイタリアを舞台にした作品で、かつ漫画が原作の和製ミュージカル。 ルネッサンス期のイタリアというからには、華やかな舞台を想像していたが、想像にたがわず、目にも耳にも華やかな舞台だった。 ...

2023年上演

【2023年】ガールズ・パワー炸裂『ザ・ビューティフル・ゲーム』

楽曲がアンドリュー・ロイド=ウェバーだということ以外は、何の予備知識も持たずに観劇した。 そう、どんなストーリーかも知らずに観劇したのだ。 幕が上がって最初は、「ん?これは私の苦手な、リア充若者がスポ ...

2023年上演

【2023年】女神降臨『マヌエラ』

最初、「マヌエラ」という演目名を聞いたとき、あれ?どっかで聞いたことがある、と思った。 それもそのはず、「マヌエラ~燃える上海 恋する女」というタイトルの舞台を、私は見ているのだ。 主演は天海祐希と、 ...

2023年上演

【2023年】遠征者多し!『エリザベート』博多公演

2022年10~11月に、東京の帝国劇場で観劇した『エリザベート』。 東京で観劇してもなお、博多へ出向いた関東圏の観客は多いことだろう・・・なぜって黄泉の国の帝王トート閣下のうち井上芳雄は、博多にしか ...

2023年上演

【2023年】アップテンポの掛け合いが粋で面白かった『宝飾時計』

2023/1/7の初日を観劇した『チェーザレ 破壊の創造者』につづいて、新年2回目の観劇が、根本宗子の『宝飾時計』。 こちらも初日に観劇。 根本宗子が高畑充希のために書いた作品、らしい。 だからなのか ...

kingjohn2022

2022年上演

【2022年】男だけの『ジョン王』

本作品も2020年に全公演中止となり、2022-2023にかけて上演がかなった作品。 割と珍しい、出演者が全員男性という舞台で、3人登場する女性はすべて、男性が女装をして演じる。 なお、今回はアーサー ...

scrooge_20221218

2022年上演

【2022年】あっという間にクリスマスの季節!『スクルージ ~クリスマス・キャロル~』

気づいたらクリスマスも目の前だった・・・ 前回の上演が2019年12月なので、3年ぶりである。 市村正親はやっぱり、スクルージや『オリバー』のフェイギンで見ると安心する。 今年の夏の『ミス・サイゴン』 ...

2022-sister-act

2022年上演

【2022年】何回見ても楽しい『天使にラブ・ソングを~シスター・アクト~』

2014年の日本初演からずっと見続けているが、何回見ても楽しい作品。 アラン・メンケンの楽曲が気分をぐっと盛り上げる感じが好き。 ・・・が、残念ながら今回の観劇回数は1回のみ。 感染症問題で、上演され ...

1 2 3 … 5 Next »
  • Twitter
  • Share
  • Pocket
  • Hatena
  • LINE
  • URLコピー

カテゴリー

  • 観劇記録
    • 2023年上演
    • 2022年上演
    • 2021年上演
  • 観劇に関すること
  • その他アート
    • 美術
    • 庭園

運営者:姉本トモコ




@tomoko1572
客電の落ちた劇場の客席にひっそりと引きこもるのが好きな人。

日比谷界隈が好き。

「エリザベート」「モーツァルト」「レベッカ」「貴婦人の訪問-The Visit-」などのウィーンミュージカルや、「レ・ミゼラブル」「ビリー・エリオット」などのロンドンウエストエンドミュージカルが好み。

詳しいプロフィール

スポンサーリンク

チケットぴあ

メッセージはこちらから

PVアクセスランキング にほんブログ村

  • 運営者情報
  • サイトマップ
  • プライバシーポリシー

舞台鑑賞のススメ

ミュージカルを中心とした舞台鑑賞についての情報発信

© 2023 舞台鑑賞のススメ