2022年上演

【2022年】男だけの『ジョン王』

kingjohn2022

https://lasfloresrojas.com

本作品も2020年に全公演中止となり、2022-2023にかけて上演がかなった作品。

割と珍しい、出演者が全員男性という舞台で、3人登場する女性はすべて、男性が女装をして演じる。

なお、今回はアーサー役(子役)がWキャストだったが、私は「酒井禅功」で観劇した。

観劇メモ

会場や観劇をした日など。

演目名

彩の国シェイクスピア・シリーズ『ジョン王』

会場

Bunkamuraシアターコクーン

観劇日

2022/12/29(Thr) ソワレ

ちょっと変わった演出?!

日頃、ミュージカルを中心にみているので、「芝居」となるとおそらく別の脳が使われているのだと思う、いつもと違う「筋肉」を使ったかのような後味がある。

見る人を選びそうな作品だが、吉田鋼太郎演出のこの作品は、非常にテンポがよく、時にエキセントリックな表現があったり、と、私個人的には、好みのテイストだった。

出演者がオールメールというのも珍しいのだが、最初のシーンがとても変わっていた。

まず最初にそれが妙に印象に残った。

以下ネタバレなので、これから見る人は読みたくなければこのままこのページを閉じてもらいたいが、「あれ?!こんな演出ができるの?」とかなり驚いた。

それは・・・

開演前に座席に着席すると、視界に飛び込んでくるのは、舞台・・・まあそれは当たり前
、だってそこは劇場なんだから。

しかし、舞台のさらにその奥に、道路、一般公道が見えるのだ。

往来を歩く人、そして、車が行き交うのが見える。

「・・・ん?これ動画を見せられている????」

一瞬混乱してわけが分からなくなるが、オペラグラスでよく見ると、見ているものはリアルな公道と人や車だとわかる。

Bunkamuraシアターコクーンの舞台奥には扉があって、その扉はどうやら外につながっているようなのだ。

開演前の観客は、客席から、渋谷区の道路を見させられているのだ。

まもなく上演時間、というころ、赤いパーカーを着てマスクをした男が、舞台奥にある扉から入ってくる。

私の隣の席の観客は「なんだ?なんだ?一般人が劇場に紛れ込むのか?」と本気で言っていたぐらいだ。

もちろん、その男は、小栗旬演じるフィリップ・ザ・バスタード。

12世紀のイギリスが舞台であるにもかかわらず、赤いパーカーとマスクで登場させるところがなんともふざけている感じがして、とてもいい。

ちなみに劇場によって、劇場の構造は異なるだろうから、同じ演出がBunkamuraシアターコクーン以外でできるのかどうかも謎だし、できない場合はどんな演出になっているんだろうか?

ちょっと気になる。

脇役が面白かった

フィリップの小栗旬も、タイトルロール・ジョン王の吉原光夫も、フランス王の吉田鋼太郎もよかったのだが、やっぱりいつものごとく、脇役に目が行ってしまう私。

ヒューバート役の高橋努が、とっても人間臭い臣下を演じていて、やたらと印象に残った。

この方はテレビ・映画にも多く出られている方なのかしら???

たぶん、テレビ等でも見たことはあるのだと思う(・・・がテレビはあまり見ないので記憶に自信なし。)

激情の母性?!を持つコンスタンス役には玉置玲央。

元の顔も端正ながら、「女性」をデフォルメしたメークも良く映え、さらに大胆な顔芸で、より禍々しく美しいコンスタンスであった。

「これはいかに?」と思ったこと

1幕最初で、ジョン王吉原光夫の歌が聞けたのはうれしい誤算だった。

なぜならば、本作品は芝居であってミュージカルではないから、吉原光夫が歌うとは思っていなかったからだ。

ただ、歌を挿し込むなら、やはり一定の歌唱力をもった演者に歌わせてほしかった。

吉原光夫はともかく、他の役者たちの歌は、申し訳ないが、聞くのが少しつらかった。

これは、「血の婚礼」を見た時に感じたのとまったく同じことだ。

あわせて読みたい
bloodwedding
【2022年】人間の深い闇には理由はないのかもしれない『血の婚礼』

ロルカ、『血の婚礼』といえば、アントニオ・ガデス舞踊団のフラメンコでちょっと見たことがあるだけで、実はストーリーもよく知らなかった。 南スペインの、今にもカラカラに焼け焦げそうな悲劇だったんだ、と知っ ...

続きを見る

無理に歌を入れる必要はなかったのではないか?

役者としては一流であるにもかかわらず、本領ではない「歌唱」を披露せざるを得ず、本人たちも苦しかったのではないか・・・・、というのは考えすぎかな?

私が書いています
運営者情報

姉本トモコ(@tomoko1572) 東京都出身の舞台芸術愛好家。 高校時代(1980年代!)から、セーラ服のまま劇場に出入りする青春時代を送る。 好きな場所は日比谷界隈、一番好きな劇場は帝国劇場。 ...

続きを見る

作品情報

キャストなど

キャスト

小栗 旬、吉原光夫

中村京蔵、玉置玲央、白石隼也、高橋 努、植本純米

間宮啓行、廣田高志、塚本幸男、飯田邦博、坪内 守、水口テツ、鈴木彰紀、堀 源起、阿部丈二、山本直寛、續木淳平、大西達之介、松本こうせい、酒井禅功/佐藤 凌(Wキャスト) 五味川竜馬

吉田鋼太郎

演奏:サミエル 武田圭司/渡邊達徳 熊谷太輔/渡辺庸介

演出・音楽・振付等

作:W.シェイクスピア
翻訳:松岡和子
上演台本・演出:吉田鋼太郎(彩の国シェイクスピア・シリーズ芸術監督)
美術:秋山光洋
照明:原田 保
音響:角張正雄
衣裳:宮本宣子
ヘアメイク:大和田一美
擬闘:栗原直樹
演出助手:井上尊晶 菅野将機
技術監督:小林清隆
舞台監督:倉科史典

-2022年上演