2025年上演

【2025年】大人が大人になる話『ウェイトレス』

https://lasfloresrojas.com

前回2021年公演は見逃していた。そして、映画も見たことがなく、完全に前知識ゼロで観劇した。

なお、Wキャストのオギーは西村ヒロチョで観劇(おばたのお兄さん見逃し)、
ルル役は山口晴楽で観劇(瀬川真央,本田涼香見逃し)。

観劇メモ

会場や観劇をした日など。

演目名

『ウェイトレス』

会場

日生劇場

観劇日

2025/4/26(Sat)ソワレ

ビターな大人の物語

なるほど、こんな話だったのか!

全体のトーンとしてはコメディ調に仕上げているものの、実は結構ビターな大人の物語だ。

一言でいうと、モラハラ夫を持つジェナが、自立をしていく話だが、描き方によっては結構シリアスにも描けるよなぁ、と思えるようなストーリー。

田舎町でウェイトレスをやっているジェナが、婦人科医と不倫をするのだが、ウェイトレスと医師、という不釣り合いな二人をハッピーエンドにさせないところも、ビターで素敵。

女性3人がキラキラ

主人公ジェナと、同じレストランで働く同僚女性ドーンとベッキー、この3人の友情が暑苦しくなく、かといってさわやかでもなく、ドライだけれどあったかい感じがよかった。

ミュージカルとしてはどうなんだろう

今回は1回しか観劇していないせいもあるのだが、音楽はあまり印象に残っていない。

歌で圧倒される、という場面がなかった。

ダンスナンバーも、あまり印象に残ってない。

歌やダンスは、シリアスな話をコミカルに描くための小道具として考えればいいのかな?

私が書いています
運営者情報

姉本トモコ(@tomoko1572) 東京都出身の舞台芸術愛好家。 高校時代(1980年代!)から、セーラ服のまま劇場に出入りする青春時代を送る。 好きな場所は日比谷界隈、一番好きな劇場は帝国劇場。 ...

続きを見る

作品情報

キャストなど

キャスト

ジェナ:高畑充希
ポマター医師:森崎ウィン
ドーン:ソニン
ベッキー:LiLiCo
アール:水田航生
オギー(Wキャスト):おばたのお兄さん/西村ヒロチョ
カル:田中要次
ジョー:山西 惇

岩﨑巧馬,茶谷健太,堤 梨菜,寺町有美子,照井裕隆,中嶋紗希,永石千尋

スウィング
中野太一,中原彩月

ルル
瀬川真央,本田涼香,山口晴楽

演出・音楽・振付等

脚本:ジェシー・ネルソン
音楽・歌詞:サラ・バレリス
原作映画製作:エイドリアン・シェリー
オリジナルブロードウェイ振付:ロリン・ラッターロ
オリジナルブロードウェイ演出:ダイアン・パウルス
共同制作:バリー&フラン・ワイズラー
演出補・振付補:アビー・オブライエン
音楽スーパーバイザー:ライアン・キャントウェル
翻訳・訳詞:高橋知伽江
日本版演出補:上田一豪
音楽監督補・歌唱指導:鎭守めぐみ
照明補:岡﨑 亘
音響補:山本浩一
衣裳補:大戸美貴
ヘアメイク補:川端恵理子
ピアノコンダクター・稽古ピアノ:太田裕子
稽古・本番付ドラマー:佐々木 章
歌唱指導:平岡由香
稽古ピアノ:森本夏生
バンドコーディネート:新音楽協会
演出家通訳:鈴木なお
音楽スーパーバイザー通訳:天沼蓉子、寺田ゆい
インティマシー・コーディネーター:浅田智穂
演出助手:西 祐子,小貫流星
振付助手:藤咲みどり
舞台監督:山本圭太、菅田幸夫
プロダクションマネージャー:田中孝昭
制作助手:竹久実花
制作:渋谷 遥
アシスタント・プロデューサー:清水光砂(東宝)
プロデューサー:増永多麻恵(東宝),飯田聖子、井上里桜(フジテレビジョン),川池聡子(キョードー東京)
製作:東宝/フジテレビジョン/キョードー東京

-2025年上演